日本語

編集

語源

編集

古典日本語あへなし」 < 「あふ」(敢ふ)の連用形

発音

編集

形容詞

編集

あえないい】

  1. 脆くあっけない
    • あえなく最期を遂げる。
  2. (古用法) 仕方ない。どうしようもない。
    • みづから額髪(ひたひがみ)をかきさぐりて、あへなく心細ければ、うちひそみぬかし(源氏物語、帚木)

関連語

編集