メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
もろい
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
形容詞
1.1.1
発音
1.1.2
活用
1.1.3
関連語
1.1.4
対義語
1.1.5
訳語
日本語
編集
形容詞
編集
もろい
【
脆
い】
壊れ
やすい
。
破壊
される
余地
がある。小さなことで
変形
したり、
損傷
したりする。
下
には
磁器
の
堅い
ものが
ゴタゴタ
並ん
でいた
ので
、
元来
脆い
この
壷
の
口
の
処
が
少しばかり
欠け
て
しまっ
た。(
寺田寅彦
『
ある日の経験
』)
(
組織
などが崩れるさまが)
あっけない
。
はかない
。
敵
は
脆く
も、
降っ
た
のだ
。(
菊池寛
『
真珠夫人
』)
心
が
動揺
しやすく、小さなことで涙ぐむ。
同情
を抑えにくい。
父
は
情
に
脆い
質
(
たち
)
であった。(
宮本百合子
『
祖母のために
』)
発音
編集
も↗ろ↘い
連用形
は「
も↘ろく
」。
活用
編集
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
活用型
もろ
かろ
かっ
く
い
い
けれ
○
口語
関連語
編集
なみだもろい
もろもろ
対義語
編集
かたい
訳語
編集
英語:
brittle
(en)
,
crumbly
(en)
,
destructible
(en)
,
flimsy
(en)
,
fragile
(en)
,
shivery
(en)
,
slimpsy
(en)
,
slimsy
(en)