日本語

編集
 
ケコンロンカ (Mussaenda pubescens)
 
ケコンロンカ (Mussaenda frondosa)

名詞

編集

ケコンロンカ(歴史的仮名遣い: ケコンロンクヮ

  1. アカネ科コンロンカ属低木
    1. Mussaenda pubescens中国南東部からベトナム台湾にかけて分布する[1]
    2. Mussaenda frondosaインド亜大陸 (wp)からカロリン諸島 (wp)にかけて分布[1]

語源

編集

+ コンロンカの合成語。

Mussaenda pubescens

  • 1910年に当時日本の植民地であった台湾の植物に関する著作で「ケコンロンクワ」として言及された例がある[2]。なお種小名 pubescensラテン語で〈軟毛のある〉の意であり、和名と一致する。

Mussaenda frondosa

  • 1945年の熱帯の食用植物に関する渡辺清彦の著作中に「ケコンロンクワ」としての言及が見られ[3]、後年の渡辺の著作では現代仮名遣いに改められた形で見られる[4]。なお種小名 frondosa はラテン語で〈葉が多い〉という意味であり、和名とは対応していない。

類義語

編集

Mussaenda pubescens


翻訳

編集

参照

編集

Mussaenda frondosa

脚注

編集
  1. 1.0 1.1 Govaerts, R., Ruhsam, M., Andersson, L., Robbrecht, E., Bridson, D., Davis, A., Schanzer, I. & Sonké, B. (2022). World Checklist of Rubiaceae. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; https://wcsp.science.kew.org Retrieved 1 April 2022
  2. Kawakami, TakiyaA List of Plants of Formosa 臺灣植物目錄臺灣總督府民政部殖産局、臺北、1910年、51頁。
  3. 南方圏有用植物圖説 第貮編食用植物』渡辺清彦 編、昭南植物園、1945年。
  4. コーナー, E. J . H.渡辺, 清彦『図説熱帯植物集成』廣川書店、1969年、701頁。

参考文献

編集