トーク:

最新のコメント:12 年前 | トピック:社は社の旧字体ではないのですか? | 投稿者:Mtodo

環境依存文字について 編集

の旧字体ではないのですか? 編集

  • 社は社の旧字体ではないのですか?

辞書を調べてみても、すべて、旧字体と扱われていますが、どうなのですか?  --Gamy-Gamy-Gamy 2009年2月18日 (水) 10:18 (UTC)返信

  コメント旧字体です。しかし、新字体への変更の際に、部首として一斉に変更になったものなので、ことさら別字として取り扱いません。これは、独りwiktの方針なのではなく、日本の大方の漢和辞典がとっている態度です。--Mtodo 2009年2月18日 (水) 10:44 (UTC)返信

自分の所持している漢字源、新字源でも旧字として記載されています。康熙字典でも社ですし、現在でも地域によって使われていることがあります[1]。字形や画数が違い文字コードも割り当てられているのですから、旧字体として記載して差し支えないと思いますが。--Sleepingforever 2011年4月24日 (日) 11:59 (UTC)返信

あんまり賛成できません。それをやり始めると、「しんにょう」については、常に二点しんにょう(下手をすると、しんにょう古体も)を異体字として添える必要がありますし、食編は「𩙿」のような、古体もセットでそろえなければなりません。このように、部首として、字体認識が一律に整理されたものは、整理後のものに包摂されるのが適当と考えます。文字コードの割り当てという漢字学外の事情に左右されるのもどうかと思いますが、事実としてUnicodeも言語系ごとの包摂の方向で取り扱っている(別字認識をしない)と思います。また、文字コードが「示」「礻」各々で表示されるものは、例外的な11字であって普遍的な事象では無い(食部で別コードが振られているのは「飲・飮」のみで、これはコードのふり誤りと考えられています)と考えます。--Mtodo 2011年4月24日 (日) 17:56 (UTC)返信

常用漢字表[2]でも社は社の旧字体として例示されています。部首の字形が異なるだけの異体字は載せないという方針なら、例えばを部首に持つ()なども載せられなくなってしまうのでは。こういった字種が異体字の関係にあることはできるだけ認知されるべきだと思いますし、文字コードで区別できる部分だけでも載せておけばよいのではないでしょうか。--Sleepingforever 2011年7月3日 (日) 21:44 (UTC)返信

ブラウザにもよりますが、「社」/はどうみえます?IEであれば、前者の偏は「礻」、後者の偏は「示」で表示されているはずです。では、別の文字かというと、後者は{{lang|ko|社}}としただけ、即ち、朝鮮語(端的には韓国におけるそれ)ブラウザ等の表記をさせただけです。これが、上で言っている「別字認識をしない」の意味です。「齢」については、この字が日本語の文脈以外で用いられることはないため、コード自体で別字認識がなされているはずです。--Mtodo 2011年7月4日 (月) 19:50 (UTC)返信

見出しの「」は言語に日本語が指定されていますが、これだとほとんどの環境で偏が「礻」の字体が表示されると思います。規格についてはくわしくありませんが、「社」は自分の確認した限り少なくともWindows7とUbuntuでは偏が「示」の字体が表示されるようです。「社」は朝鮮語だけでなく日本語でも使用のある字体ですし、視覚的な差や各種字典に旧字として掲載されていることを考えると異体字として記載しておく意味はあると思いますが。--Sleepingforever 2011年7月6日 (水) 10:01 (UTC)返信

すべての示偏の漢字に同様のセットがあるならそれでもいいでしょうが、たまたま、その字体が準備されているものをことさらに取り上げる必要があるかは疑問です。せいぜい、リダイレクトで十分でしょう。--Mtodo 2011年7月7日 (木) 14:16 (UTC)返信

半保護について 編集

  コメント編集したい内容を、ここ、ノートに書いていただいて、それが妥当であれば、外します。--Mtodo 2009年2月18日 (水) 10:44 (UTC)返信

部首について 編集

現在、部首表示は、

となっていますが、
とした方がよいのではないでしょうか。

 なぜなら、示+3画では、画数が一画多くなってしまいます。 しかし、礻+3なら、画数が文字と一致します。  この考えは間違っていますか? --Gamy-Gamy-Gamy 2009年2月24日 (火) 11:08 (UTC)返信

結論から言えば、間違っています。せっかくなので、何故間違っていると言われたのか、図書館にでも行って調べてみましょう。LERK 会話 / 記録 / メール / / 韓朝百 / 漢文百 2009年2月24日 (火) 11:36 (UTC)返信
ページ「社」に戻る。