メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
中世
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
1.1.2
関連語
1.1.3
翻訳
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に
中世
の記事があります。
名詞
編集
中
世
(
ちゅうせい
)
歴史
の
時代
区分
で、
古代
の次代、
近代
又は
近世
の前代となる
時期
。
(日本文学史)およそ鎌倉時代から安土桃山時代の終わりまで。
発音
編集
(
東京
)
ちゅ
ーせー
[chúꜜùsèè]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[t͡ɕɨᵝːse̞ː]
関連語
編集
原始時代
,
古代
,
近世
,
近代
翻訳
編集
英語
:
Middle Ages
(en)
中国語
:
(繁):
中世紀
/
(簡):
中世纪