メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
士農工商
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
士農工商
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
発音
(?)
1.2
名詞
1.2.1
類義語
2
中国語
2.1
発音
(?)
2.2
成句
3
朝鮮語
3.1
名詞
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
し↘のーこーしょー
名詞
編集
士
農
工
商
(
しのうこうしょう
)
(儒教)
官吏
・
農民
・
職人
・
商人
の
四つ
の
職業
。
(日本史)
江戸時代
、
武士
・農民・職人・商人の四つの身分。
類義語
編集
四民
中国語
編集
発音
(
?
)
編集
ピンイン: shìnónggōngshāng
注音符号: ㄕˋ ㄋㄨㄥˊ ㄍㄨㄥ ㄕㄤ
広東語
イェール式: si
6
nung
4
gung
1
seung
1
粤拼: si
6
nung
4
gung
1
soeng
1
閩南語: sū-lông-kong-siong, sū-lông-kang-siong
客家語: sṳ-nùng-kûng-sông
成句
編集
士
農
工
商
(
(簡):
士农工商
)
(
歴史
)
士農工商。
朝鮮語
編集
名詞
編集
士
農
工
商
(
사농공상
)
(
歴史
)
士農工商。