削除された内容 追加された内容
Mtodo (トーク | 投稿記録)
41行目:
** 常用漢字表内
**: 常用漢字表内の訓読みはありません。
** 常用漢字表外
**論(あげつら)う
**: [[あげつらう|あげつら-う]]
 
==={{noun}}===
[[Category:{{jpn}} {{noun}}|ろん]]
{{wikipedia}}
{{wikipedia|論 (仏教)}}
#('''[[ロン]]''')[[適切]]な[[順序]]に沿って[[筋道]]を[[たてる|立て]]ながら[[説明]]される[[かんがえ|考え]]。または、そのように考えを述べること。
#*われらの哲学は以上述べたとおり、子供の心を出発点とし、できるだけ言葉に捕とらえられぬように注意しながら'''論'''を進めてゆくことを主張するが[…](丘浅次郎「我らの哲学」)〔1921年〕<ref>青空文庫(2017年10月25日作成)(底本:「「進化と人生(下)」講談社学術文庫、講談社、1976年11月10日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001474/files/57885_63064.html 2019年6月22日参照。</ref>
#*いや、そういう君の'''論'''は、甚だしく定量性を欠かいている。(海野十三「海底都市」)〔1948年〕<ref>青空文庫(2001年7月17日公開、2006年7月24日修正)(底本:「海野十三全集 第13巻 少年探偵長」三一書房、1992年2月29日初版)https://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/2659_23879.html 2019年6月22日参照。</ref>
#('''[[ロン]]''' 仏教)仏教の教説を解説した書物の総称。[[アビダルマ]]の漢訳語。
===={{drvhyper}}====
語義2
*[[論意三蔵]]
===={{coor}}====
語義2
*[[論議]]
*[[論考]]
 
===={{colloc}}・{{proverb}}====
*[[論より証拠]]
*[[論を俟たない]]
==={{verb}}===
 
{{上一段化|ろん}}
#ある事柄に関して言葉で説明する。
#[[議論]]する。
==={{suffix}}===
[[category:{{jpn}}_{{suffix}}|ろん]]
60 ⟶ 74行目:
===={{usage}}====
(語義1.)接尾辞「[[学]]」に対して、やや小さい範囲を取り扱ったものに使う。「○○学」の中に「□□論」や「△△論」があるという形で体系づけられる。
 
==={{drv}}===
*[[論ず]]、[[論ずる]]、[[論じる]]
 
==={{prov}}===
{{rel-top|4|10em}}
*[[論]]
*[[論外]]
*[[論]]
*[[論意]]
*[[論客]]
*[[論議]]
*[[論拠]]
*[[論語]]
*[[論]]
*[[論稿]]
*[[論]]
*[[論]]
*[[論述]]
*[[論証]]
*[[論考]]
*[[論述]]
*[[論者]]
*[[論陣]]
*[[論説]]
*[[論戦]]
*[[論争]]
*[[論題]]
*[[論談]]
*[[論争]]
*[[論壇]]
*[[論敵]]
*[[論点]]
*[[論難]]
*[[論破]]
*[[論駁]]
*[[論評]]
*[[論文]]
*[[論弁]]
*[[論法]]
180 ⟶ 192行目:
*[[べき論]]
*[[そもそも論]]
{{rel-bottom}}
 
=={{zho}}==