日本語

編集

名詞

編集

(ろうかん)

  1. 生体組織器官異常形成された瘻孔
  2. と体表と直接繋ぐようにつくった管。

翻訳

編集

中国語

編集

異表記・別形

編集

名詞

編集

(lòuguǎn 簡体字:瘘管)

  1. 人や動物の体の外傷や膿瘍により、内臓と体表や臓器との間に形成された管。この管から膿など体液が流出する。