日本語

編集
この単語の漢字
だい
第三学年

第一学年
音読み

名詞

編集

(だいご)

  1. 序列が五番目であること。五番目の。

翻訳

編集

形容詞:第五の

  • アイスランド語: fimmti 男性, fimmta 女性/中性
  • アイルランド語: cúigiú (略:5ú)
  • イタリア語: quinto 男性, quinta 女性 (限定用法 略: 5º 男性, 5ª 女性); quinto 男性, quinta 女性 (国王や教皇名で、名に後置して 略:略: V)
  • インターリングア: quinte (略: 5e)
  • インドネシア語: kelima (略: ke-5)
  • ウェールズ語: pumed (略: 5ed)
  • 英語: fifth (略: 5th)
  • エスペラント: kvina
  • オランダ語: vijfde (略:5de, 5e)
  • カタルーニャ語: cinquè (略: 5è)
  • ギリシア語: πέμπτος (el) (pémptos) (略: Ε΄, 5ος)
  • クリミア・タタール語: beşıncı/бишенче
  • スウェーデン語: femte (略: 5
  • スペイン語: quinto 男性, quinta 女性 (略: 5º 男性, 5ª 女性)
  • チェコ語: pátý (略: 5.)
  • デンマーク語: femte (略: 5.)
  • ドイツ語: fünfte (略: 5.)
  • トルコ語: beşinci (略: 5.)
  • ノルウェー語: femte (略: 5.)
  • フィンランド語: viides (fi)
  • フランス語: cinquième (限定用法 略: 5ème); cinq (国王や教皇名で、名に後置して 略: V)
  • ブルトン語: pempvet
  • ベトナム語: thứ năm (vi)
  • ヘブライ語: חמישי (Kha'mi'shi) 男性, חמישית (Kha'mi'shit) 女性
  • ポーランド語: piąty 男性, piąta 女性, piąte 中性
  • ポルトガル語: quinto 男性, quinta 女性 (略: 5º男性, 5ª女性)
  • マルタ語: il-ħames
  • 満洲語: ᠰᡠᠨᠵᠠᠴᡳ (sunjaci)
  • マン島語: queiggoo (略: 5oo)
  • リトアニア語: penktas (lt) 男性, penkta (lt) 女性
  • ルーマニア語: cincilea (ro) 男性, cincea (ro) 女性
  • ロシア語: пятый (略: 5-ый)