日本語

編集

名詞

編集

(ちし・ちじ)

  1. (年を取るなどで)官職を退くこと。転じて退職すること。
  2. 70歳の異称。

語源

編集

元は、中国の科挙に合格して官職に在る進士官位を貰える様な高級官僚)の退官を意味。

中国古代王朝()では、科挙に合格し進士となって官職に就いた者が退職する年齢を70歳と定めていたので、無事、数え年70歳を迎え、官位を返上し、俸禄を辞する事を指した。

日本では、王朝に習って大宝律令を定めて以降、官僚が数え年70歳以上になると,五位以上の貴族官僚は天皇に退職願いの文書を奉り,六位以下の下級官僚は太政官に申しを出して,太政官から奏聞そうもんして退官する規定を設け、致仕と称した。70歳に至らず退官する事は、辞官と称し区別された。

関連語

編集

翻訳

編集

語意1

語意2


中国語

編集

動詞

編集

 (zhìshì)

  1. (文章語)退官する。