ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
造語成分
言語
ウォッチリストに追加
編集
日本語
編集
名詞
編集
造
語
成
分
(
造語
成分
ぞうごせいぶん)
(最広義)
複合語
を
構成
する
語彙
の
部分
。
(広義)語義1のうち、特に、ある意味を表す
自立語
として単独で用いられることがまれであり、
専ら
複合語を構成するのに用いるもの。
(例1)
電子
「
陽電子
」という語において「電子」は、本来の意味である
素粒子
を表しているが、「
電子メール
」「
電子マネー
」といったときの「電子」は、「
コンピュータ・ネットワーク
に関するもの」の意であり、単独でその意に用いられることはまれである。
(例2)
米
「
新米
」「
早場米
」などに用いられる「米」は、本来の「こめ」の意味であるが、「
南米
」「
反米
」「米中」などに用いられる「米」は「
アメリカ
」又は「
アメリカ合衆国
」を意味し、原則として複合語のみ用いられる。
(狭義)語義2のうち、「
接頭辞
」及び「
接尾辞
」を除くもの。
ウィクショナリーにおける用法
編集
ウィクショナリーの
カテゴリー
分類においては、「
接頭辞
」及び「
接尾辞
」については独自のカテゴリーを構成し、狭義のものについて、「造語成分」とカテゴリー分けしている。但し、分類基準は曖昧なところもある。