Wiktionary・トーク:ウィクショナリーへの自己言及
最新のコメント:11 年前 | トピック:「Wiktionary:ウィクショナリー内の独自用法・語法」 | 投稿者:219.211.122.141
表現の明確化
編集このような文書をつくることについては賛成ですが、細部についてコメントします。採用後の調整の際にでも検討していただければ幸いです。
- 「自己言及のための道具」は、テンプレートを使うだけで文章が分離できるかのようにも読めます。「記事とは別の場所に書き、テンプレートを使ってそこに誘導する」というように書いたほうがまぎれがないのではないでしょうか。
- 「コミュニティやウェブサイトの機能への言及」に関しては、「ウィクショナリーや姉妹プロジェクトにおける用語やジャーゴンを読者が知っている、あるいはそれらに興味を持っていると仮定しない」というところが主眼でしょうか。そうであれば、冒頭でそのように言ったほうがいいと思います。
--whym(トーク) 2013年2月23日 (土) 07:53 (UTC)
- コメントガイドラインを作る場合、こちらで、内容を議論する事も大切だと思います。短期ウィキブレークを取っていると、『自己言及のガイドラインを作る・作らない』で、ウィクショナリー編集室が紛糾している様だったので、内容がやや難しいことについて、こちらでも議論したいですが…良いでしょうか?
内容も、Wiktionary:編集室/2013年Q1#「ウィクショナリーへの自己言及」についてへ集約すべきですか? - (補足):Whymさん。ジャーゴンは、ウィクショナリーにも掲載されていません。結構難解なので、jargonへのリンクを入れさせて頂きました。ご寛恕下さい。--みぃにゃん (トーク) 2013年3月11日 (月) 11:19 (UTC)
>「コミュニティやウェブサイトの機能への言及」に関しては、「ウィクショナリーや姉妹プロジェクトにおける用語やジャーゴンを読者が知っている、あるいはそれらに興味を持っていると仮定しない」というところが主眼でしょうか。
いえ、「ウィクショナリーや姉妹プロジェクトにおける用語やジャーゴンを読者が知っている、あるいはそれらに興味を持っている」としても、それはウィクショナリーで扱うべきではないということを謳っていると思われます。むしろ興味があり、編集者がそれに答えようとする危険性を危惧して戒めているもののだと思われます。
「Wiktionary:ウィクショナリー内の独自用法・語法」
編集「テンプレート:WiktionaryPage」を導入する目的でのルール作りであるならば、もう少し適用範囲を限定した「Wiktionary:ウィクショナリー内の独自用法・語法」という感じの表題で草案を練り直した方がいいと思われます。
とりあえずはテンプレートのような書き方もできます、またはテンプレートのような書き方を奨励します、として様子を見るのは如何でしょうか? --219.211.122.141 2013年3月19日 (火) 23:04 (UTC)