ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
Wiktionaryについて
免責事項
検索
俗語
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
関連語
1.1.2
翻訳
2
朝鮮語
2.1
名詞
3
ベトナム語
3.1
名詞
4
中国語
4.1
発音
(?)
4.2
名詞
4.2.1
類義語
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
俗語
」の記事があります。
この単語の
漢字
俗
語
ぞく
常用漢字
ご
第二学年
音読み
名詞
編集
俗
語
(
ぞくご
)
本来
の
表現
が
別
に
存在
する
非公式
の
語
であり、
主
として
私的
な
会話
に
用い
られ、
公的
な
文書
においては
引用
を
除い
て用いられず、
辞書
においては語の
定義
の
部分
には用いられない
単語
又は
言い回し
の
総称
で、
使用
される
生活
集団
が
限定
されないもの。
(歴史)
公式
に用いられる
母国語
でない
言語
体系
に対する、母国語の言語体系のこと。
中世
ヨーロッパ
における
ラテン語
に対する、
ヨーロッパ
諸国
の
言語
や、
古代
から
中世
の
漢字
文化圏
における
朝鮮語
、
日本語
など。
関連語
編集
隠語
、
符牒
(
符丁
)、
卑語
、
方言
スラング
、
ジャーゴン
翻訳
編集
本来の表現が別に存在する非公式の語
デンマーク語:
slang
ドイツ語:
Umgangssprache
英語:
slang
エスペラント:
slango
フランス語:
argot
イタリア語:
gergo
ポーランド語:
gwara
ポルトガル語:
gíria
ロシア語:
сленг
朝鮮語
編集
名詞
編集
俗
語
(
속어
)
私的
な
会話
で
使用
される
くだけた
言葉
。
ベトナム語
編集
名詞
編集
俗
語
(
tục ngữ
)
諺
(
ことわざ
)
。
中国語
編集
発音
(
?
)
編集
ピンイン:
súyǔ
注音符号: ㄙㄨˊㄩˇ
広東語: juk
6
yu
5
閩南語:
sio̍k-gí, sio̍k-gú
名詞
編集
俗
語
(簡体字:
俗语
)
諺
(
ことわざ
)
。
類義語
編集
俗話
常語