ermine
英語 編集
語源 編集
発音(?) 編集
- IPA: /'ɜːmɪn/
- 押韻: -ɜː(r)mɪn
名詞 編集
ermine (可算 及び 不可算; 複数 ermines)
- オコジョ。鼬の仲間。学名: Mustela erminea 。北半球高緯度地域に分布する。夏場は茶色の毛皮をしているが、冬場になると尻尾の先端を残して白い毛皮に生え変わる。
- アーミン:オコジョの毛皮。白いものだけに限定される。
- (詩語)純潔の象徴。
- (比喩)王侯、貴族、裁判官、判事の権威、位、地位、身分。
- (紋章)毛皮模様 (fur) と呼ばれる紋章の色の一種で、白地にアーミン・スポットと呼ばれる黒斑を施した連続模様。
類義語 編集
派生語 編集
関連語 編集
翻訳 編集
名詞 1 オコジョ
- アルバニア語: ermelina
- バスク語: erbinude zuri
- ベラルーシ語: гарнастай
- ブルトン語: erminig
- ブルガリア語: хермелин (hermelin)
- カタルーニャ語: ermini
- クロアチア語: zerdav
- チェコ語: hranostaj
- デンマーク語: hermelin/lækat
- オランダ語: hermelijn 男性
- エスペラント: ermeno
- エストニア語: kärp, lahits, hermeliin
- フェロー語: roysikøttur
- フィンランド語: kärppä
- フランス語: hermine 女性
- フリウリ語: armelin
- ガリシア語: armiño
- ドイツ語: Hermelin 中性
- ギリシア語: ερμίνα
- ハンガリー語: hermelin
- アイスランド語: hreysiköttur
- アイルランド語: easóg
- イタリア語: ermellino 男性
- ジャージー島語: armelin
- ラテン語: Mustela erminea
- ラトヴィア語: sermulis
- リトアニア語: šermuonėlis
- 上ソルブ語: hermelin, (hronostaj)
- 下ソルブ語: hermelin
- マケドニア語: хермелин (hermelin)
- マルタ語: ermellin
- ノルウェー語(ブークモール): røyskatt
- オック語: ermina
- ポーランド語: gronostaj
- ポルトガル語: arminho 男性
- ルーマニア語: hermelina
- ロマンシュ語: ermelin
- ロマ語: ermina 女性
- ロシア語: горностай (gornostaj)
- 北サーミ語: buoidda
- サルデーニャ語: ermellinu
- スコットランド・ゲール語: radan airmeinianach
- セルビア語: zerdav 男性
- スウェーデン語: lasica hranostaj
- スロヴェニア語: hermelin
- スペイン語: armiño 男性
- スウェーデン語: hermelin
- トルコ語: kakim
- ウクライナ語: горностай (gornostaj)
- ウェールズ語: carlwm
- 西フリジア語: harmeling
名詞 2 オコジョの毛皮
- フィンランド語: kärpännahka, hermeliini
名詞 5 (紋章)毛皮模様;アーミン
動詞 編集
ermine (三単現: ermines, 現在分詞: ermining, 過去形: ermined, 過去分詞: ermined )
- 〔他動詞〕アーミンの毛皮を着せる。
形容詞 編集
ermine (比較形なし)
- アーミンの、アーミンの毛皮で作った
- 純白の