vair
英語編集
語源編集
発音(?)編集
- IPA: /veɪr/
名詞編集
vair (不可算)
- リスの一種の毛皮を敷き詰めた白と灰色のまだら模様の布地。中世の王侯貴族が衣服の裏地や縁取りに用いた。ベア、ヴェア、ベール。
- (紋章)毛皮模様 (fur) と呼ばれる紋章の色の一種で、断りがなければ銀又は白と青を交互に組み合わせたベル形の連続模様。王侯貴族の衣服に由来する。ベール紋。
派生語編集
翻訳編集
名詞 2 毛皮模様
関連語編集
フランス語編集
発音(?)編集
- IPA: /vɛʁ/
名詞編集
vair 男性 (複数 vairs)
- 白と灰色のまだらの毛皮
- Le vair et le petit-gris durent être prohibés au milieu du XIIème siècle. — (Jules Verne, Le pays des fourrures, 1873)
- (紋章)毛皮模様 (fourrure) と呼ばれる紋章の色の一種で、断りがなければ銀又は白と青を交互に組み合わせたベル形の連続模様。王侯貴族の衣服に由来する。ベール紋。
- Tel porte de vair.
派生語編集
アナグラム編集
オランダ語編集
名詞編集
vair