even
英語編集
発音編集
語源1編集
中英語 even < 古英語 efn < 西ゲルマン祖語 *ebn < ゲルマン祖語 *ebnaz < 印欧祖語 *(h₁)em-no-
形容詞編集
even (比較級 more even, 最上級 most even)
- 平な、水平な。
- 平板な、単調な、落ち着いた。
- 公平な。
- The distribution of food must be even.
- 食糧の配給は公平であらねばならない。
- The distribution of food must be even.
- (数学) 偶数の。
- Four, fourteen and forty are even numbers.
- 四、十四及び四十は偶数である。
- Four, fourteen and forty are even numbers.
- 同等の。差の無い。プラマイゼロの。
- Call it even.
- (力量)これであいこだ。
- (金銭)貸借をプラマイゼロにしよう。貸し借りをチャラにしよう。
- Call it even.
類義語編集
対義語編集
関連語編集
動詞編集
even (三単現: evens, 現在分詞: evening, 過去形: evened, 過去分詞: evened )
- 平にする。ならす。
類義語編集
関連語編集
語源2編集
副詞編集
even (比較形なし)
- (古・廃) 正確な。
- I fulfilled my instructions even as I had promised.
- 私は、まったく約束した通りに指示をこなした。
- You are leaving tonight? — Even so.
- 「今晩出発するの?」「その通り」
- I fulfilled my instructions even as I had promised.
- (程度の甚だしいものをあげ、他の物の性質を類推させる)~さえ、~すら、~だに。
- Even a blind squirrel finds an acorn sometimes.
- (ことわざ)盲目のリスですら、時にはドングリを得る。
- Even a blind squirrel finds an acorn sometimes.
- (比較級を強調する)更に。一層。
- I was strong before; but now I am even stronger.
- 「私はかねてから強かったが、今はそれに輪をかけて強くなった」
- I was strong before; but now I am even stronger.
成句編集
語源3編集
中英語 even < 古英語 ǣfen < ゲルマン祖語 *ēbanþs
名詞編集
even (複数 evens)
類義語編集
派生語編集
オランダ語編集
語源編集
中期オランダ語 even, effen < 古オランダ語 *evan < 西ゲルマン祖語 *ebn < ゲルマン祖語 *ebnaz
発音編集
間投詞編集
even
派生語編集
中英語編集
異表記・別形編集
語源編集
古英語 ǣfen < 西ゲルマン祖語 *ābanþ < ゲルマン祖語 *ēbanþs
発音編集
名詞編集
even (複数 evenes)
- 前夜。
諸言語への影響編集
中期オランダ語編集
語源編集
古オランダ語 *evan < 西ゲルマン祖語 *ebn < ゲルマン祖語 *ebnaz
形容詞編集
ēven
諸言語への影響編集
副詞編集
even
- 等しく、同等に。
諸言語への影響編集
- オランダ語: even
ノルウェー語(ニーノシュク)編集
名詞編集
even 男性
- eveの限定単数形。