mũthongorima
キクユ語
編集語源
編集Hinde (1904) は英語 anthill にあたるキクユ語「ジョゴウィニ方言」(Jogowini dialect)の訳語として muthongorrima を記録している[1]。
発音
編集- Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス4」で、他に同クラスの4音節語幹語には kĩririkania、ngocorai、mũinangangu などがある。
- 〔キアンブ方言〕湯川 (1981) では mũtamaiyũ と共に2語のみで「潜在的高高高I型」を形成するとされている[2]が、湯川 (1985) では (1981) において「潜在的高高高II型」であった hũ(n)gũrũrũ〈岸〉と共に「准高高高型」に統合されている[3]。
名詞
編集mũthongorima クラス3(複数: mĩthongorima)
参照
編集脚注
編集- ↑ Hinde, Hildegarde (1904). Vocabularies of the Kamba and Kikuyu languages of East Africa, pp. 4–5. Cambridge: Cambridge University Press.
- ↑ 湯川恭敏 (1981).「キクユ語名詞アクセント試論――リムル方言について――」 『アジア・アフリカ言語文化研究』22, 75-123.
- ↑ 3.0 3.1 湯川恭敏 (1985).「キクユ語名詞アクセント再論」 『アジア・アフリカ言語文化研究』29, 190-231.
- ↑ "mũthongorima" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary, p. 526. Oxford: Clarendon Press.