ほる【掘る・彫る】
- 【掘る】穴や溝などの凹みを作る。
- 【掘る】埋まっているものを取り出す。
- 【掘る】 (俗語, 主に受け身の形で) 自動車などの乗り物が別の乗り物の後部に衝突する。
- 【掘る】 (俗語, 性行為, 主に受け身の形で) 男性が他の男性に肛門性交を強いる。
- 【彫る】木や石などを削って造形する。
- 【彫る】いれずみを描く。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | ほらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ほろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | ほります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ほった | 連用形音便 + た |
言い切り | ほる | 終止形のみ |
名詞化 | ほること | 連体形 + こと |
仮定条件 | ほれば | 仮定形 + ば |
命令 | ほれ | 命令形のみ |
ほる【放る】
- (近畿方言) 投げる、ほうる。
- (近畿方言) 捨てる。
- 放置する。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | ほらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ほろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | ほります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ほった | 連用形音便 + た |
言い切り | ほる | 終止形のみ |
名詞化 | ほること | 連体形 + こと |
仮定条件 | ほれば | 仮定形 + ば |
命令 | ほれ | 命令形のみ |