ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
おや
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
1.1.2
関連語
1.1.3
複合語
1.1.4
翻訳
1.2
感動詞
2
古典日本語
2.1
発音
2.2
名詞
2.2.1
派生語
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
親
」の記事があります。
名詞
編集
おや
【
親
】
(
家族
)
父
と
母
(の汎称)。〔父と母のどちらかのみを指す場合がある。両者を指す場合は
両親
というと明確になる。〕
(
カードゲーム
)
花札
や
トランプ
などで、札を配るなどしてゲームを
進行
させる人。また
賭博
などの
胴元
。
発音
編集
(
東京式
)
お
や
[òyáꜜ]
(
尾高型
– [2])
IPA
(
?
)
:
[o̞ja̠]
(
京阪式
)
お
や
関連語
編集
【類義語】
両親
【対義語】
こ
、
こども
複合語
編集
おやかた
おやこ
よりおや
翻訳
編集
イタリア語
:
genitore
英語
:
parent
エスペラント
:
patro
〔父〕、
patrino
〔母〕
スペイン語
:
padres
ドイツ語
:
Eltern
ハンガリー語
:
szülő
(hu)
フランス語
:
parents
ロシア語
:
родители
複数
(単数形の使用は俗語的:
родитель
男性
,
родительница
女性
)
感動詞
編集
おや
何かに気がついたことを表す。軽い驚き、あるいは
疑問
の
表明
。
おや、君まだいたのか。おや、違ったかな。
古典日本語
編集
発音
編集
二拍名詞三類
(
?
)
(
平安時代
)うぉや
(
南北朝時代
)
うぉ
や
(
室町時代
)
うぉ
や
(
江戸時代
)
お
や
名詞
編集
おや
【
親
】
(
家族
)
父母
。
先祖
、
祖先
。
元祖
。
長
、
頭
(
かしら
)
。
派生語
編集
おやがる
おやげ
おやざま
おやめく