ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
Donate Now
If Wikipedia is useful to you, please give today.
Wiktionaryについて
免責事項
検索
がらくた
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
語源
1.2
発音
1.3
名詞
1.3.1
翻訳
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
がらくた
」の記事があります。
語源
編集
「がら」は「
がらがら
」という音、「くた」は「
あくた
」(芥)の略又は「
朽ち
」。
発音
編集
(
東京式
)
が
らくた
[gàrákútá]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[ɡa̠ɾa̠kɯ̟ᵝta̠]
(
京阪式
)
がらく
た
名詞
編集
がらくた
【
我
楽
多
、
瓦
落
多 いずれも当て字】
使い道
の
無くなっ
た
雑多
な
品物
や
道具
。
兄はそれから
道具屋
を呼んで来て、先祖代々の
瓦落多
(
がらくた
)
を
二束三文
に売った。(
夏目漱石
『
坊っちゃん
』)
翻訳
編集
英語:
junk
(en)
ポーランド語:
graty
(pl)
非男性人間
複数
,
rupiecie
(pl)
非男性人間
複数
;
(
俗語
)
barachło
(pl)
中性
リトアニア語:
šlam̃štas
(lt)
男性
,
griõzdas
(lt)
男性
ロシア語:
(
俗語
)
барахло́
(ru)
中性
(
baraxló
)