楽
漢字編集
楽
字源編集
意義編集
日本語編集
発音編集
名詞・形容動詞編集
- (ラク)安逸であること。
- これだけあれば、老後も楽に暮らせるだろう。
- (ラク)たやすいこと。
- その仕事は楽にできた。
- (ラク)できるだけ労力をかけないこと。てぬき。
- 楽をする。
- (ラク)公演などの最終日。千秋楽、楽日。
活用編集
ダ活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
楽 | だろ | だっ で に |
だ | な | なら | (無し) |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
推量・意志 | 楽だろう | 未然形 + う |
過去・完了 | 楽だった | 連用形 + た |
否定形 | 楽でない | 連用形 + ない |
自動詞化 | 楽になる | 連用形 + なる |
言い切り | 楽だ | 終止形のみ |
名詞化 | 楽なこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | 楽ならば | 仮定形 + ば |
様態 | 楽そうだ | 語幹 + そうだ |
類義語編集
動詞編集
楽する (らくする)
- 労力をかけないですむ、かけないでやる。
熟語編集
中国語編集
朝鮮語編集
樂参照。
ベトナム語編集
樂参照。
コード等編集
- Unicode
- 16進: 697D
楽
- 10進: 27005
楽
- 16進: 697D
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 32904
- 倉頡入力法 : 戈人木 (IOD), X戈人木 (XIOD)