メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
落
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
熟語
3
中国語
3.1
動詞
3.2
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
5.1
名詞
5.2
動詞
6
参考
7
コード等
漢字
編集
落
部首
:
艸
艸
+
9
画
総画
:
12画
12
筆順 :
350px
字源
編集
形声
。「
艸
」と音符「
洛
」を合わせて、
草木
の
葉
が「
おちる
」ことを意味する。
意義
編集
(自動詞)
おちる
。
(他動詞)
おとす
。
日本語
編集
発音
編集
音読み
呉音
:
ラク
漢音
:
ラク
訓読み
常用漢字表内
お-ちる
、
お-とす
常用漢字表外
おち
熟語
編集
落雁
落後
落語
落伍
落伍者
落差
落城
落成
落選
落第
落胆
落丁
落葉
落陽
落涙
落下
落花
落花生
落款
中国語
編集
落
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
luò
(
luo4
)
ウェード式
: lo
4
広東語
イェール式
: lok6
閩南語
POJ
: lo̍h, lo̍k, la̍uh, làu, lak
Peng'im
: loh8(潮州)
閩北語
建州ローマ字
: lò̤(建甌)
閩東語
平話字
: lŏ̤h(福州)
客家語
白話字
: lo̍k, lau(四縣), lap,
廣州話拼音方案
: log6(梅県)
呉語
ピンイン
: lok5(上海), loh4
中古音
: lak
上古音
: *kə.rˁak
動詞
編集
là
書
(
か
)
き
落
(
お
)
とす
置
(
お
)
き
忘
(
わす
)
れる
遅
(
おく
)
れる
luò
落
(
お
)
ちる
下
(
さ
)
がる、
下降
する
落
(
お
)
ちぶれる
留
(
とど
)
まる、
残
(
のこ
)
る
得
(
え
)
る
lào
落ちる
熟語
編集
朝鮮語
編集
落
*
ハングル
:
락
>
낙
音訓読み
:
떨어질
락
文化観光部2000年式
:
rak > nak
マッキューン=ライシャワー式
:
rak > nak
イェール式
:
lak > nak
熟語
編集
ベトナム語
編集
落
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
lạc
名詞
編集
落花生
動詞
編集
落
(
お
)
とす
参考
編集
芳賀剛太郎編、1914年『漢和大辞書』、紙面1835ページ、デジタル969ページ、全国書誌番号:
43007289
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
936745/969
コード等
編集
Unicode
16進:
843D
落
10進: 33853
落
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4D6E
Shift JIS
16進:978E
区点
:1面45区78点
四角号碼
: 4416
4
倉頡入力法
: 廿水竹口 (TEHR)