ばりばり
- 物事を勢いよくするさま。
- 物を激しく裂いたり剥がしたりする音。
- 固い物を噛む音。
- (俗語, 方言) 程度がはなはだしいさま。
- (東京式) ばりばり [báꜜrìbàrì] (頭高型 – [1])
- IPA(?): [ba̠ɾʲiba̠ɾʲi]
語義4
- (東京式) ばりばり [bàríbárí] (平板型 – [0])
- IPA(?): [ba̠ɾʲiba̠ɾʲi]
ばりばり
- こわばっていること。
- 勢いが盛んなこと。
- 見るからにそのような特徴を持っていること。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
推量・意志 |
ばりばりだろう |
未然形 + う
|
過去・完了 |
ばりばりだった |
連用形 + た
|
否定形 |
ばりばりでない |
連用形 + ない
|
自動詞化 |
ばりばりになる |
連用形 + なる
|
言い切り |
ばりばりだ |
終止形のみ
|
名詞化 |
ばりばりなこと |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
ばりばりならば |
仮定形 + ば
|
様態 |
ばりばりそうだ |
語幹 + そうだ
|
- (東京式) ばりばり [bàríbárí] (平板型 – [0])
- IPA(?): [ba̠ɾʲiba̠ɾʲi]