ウィクショナリーにようこそ! 編集

 
Wiktionaryへようこそ。

こんにちは、富樫仁さん、はじめまして。LERK 会話 / 投稿記録 / メール送付と申します。ウィクショナリーへようこそ。

 ウィクショナリーで活動する際にはFAQおよびスタイルマニュアルを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
 お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
ファイル:Exquisite-kate.png新しいページは新規記事作成のページから作成することができます。また、その際には編集方針に沿った投稿をお願いします。
 何か疑問点がありましたらWiktionary:編集室で質問することができます。
 編集ボタンの隣の「ノートページ」には、その記事に対する自分の意見や主張を書き込むことができます。質問・コメントする際には、「誰」が「いつ」書いたかということがわかるように、最後に をクリックし署名していただけるようお願い申し上げます。

Welcome to Japanese Wiktionary. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Wiktionary:Sabo. Enjoy!

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。富樫仁さんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--LERK 会話 / 投稿記録 / メール送付 2007年9月24日 (月) 01:21 (UTC)返信

言語の配列 編集

こんにちは、Ninomyと申します。いつも編集活動お疲れさまです。

豚インフルエンザでの編集を拝見してこちらに参りました。日本語版ウィクショナリーでは、複数言語を配列する必要のある時は、ISO言語コード順に配列することになっています。方針には明文化されていませんが、過去に言語見出しの配列(=={{ja}}==などの順番)について編集室で話題となって、それ以来言語見出しだけでなく訳語についてもすべてコード順に配列する流れになっています。確かに日本語読者にとっては五十音順の方が見やすいのですが、他言語版からの移植や編集画面の様子を考えると、isoコードで配列したほうが簡単なので、そのようにしています。よろしくお願いいたします。--Ninomy - chat 2009年5月23日 (土) 04:15 (UTC)返信

ご指摘ありがとうございました。今後は、isoコードに基いて配列しようと思います。早速、piti の記事で反映させて頂きました。--富樫仁 2009年5月23日 (土) 05:23 (UTC)返信