利用者・トーク:Mtodo/過去ログ20121231まで

最新のコメント:11 年前 | トピック:項目穏当の加筆編集ありがとうございます。 | 投稿者:みぃにゃん

活用テンプレート 編集

あなたのテンプレート:de-conj-strongには、少し問題があります。Strong活用はときどき異なります。例えば:

  • stehen接続法第2式第2人称単数形。は"ständest"
でも
  • kommen接続法第2式第2人称単数形。は"kämst"又は"kämest"
他の例は:
  • geben命令法単数形。は"gib"
でも
  • schreiben命令法単数形。は"schreib"又は"schreibe"
どうすればいいと思いますか? Kampy 2011年10月28日 (金) 11:01 (UTC)返信
ご指摘ありがとうございます。基本的に英語版wiktから移植しているので、コピー元を見て対処されていたら、それを取り入れたいと思います。もし対処していないようであれば、パラメータによって振り分けるよう改造しなければいけませんね。もう少しお待ちください。--Mtodo 2011年10月28日 (金) 12:55 (UTC)返信
すごいです。あなたは命令形を直しました。まだ「e」の問題が残りますね。stehen (活用) Kampy 2011年10月29日 (土) 09:25 (UTC)返信
これも変です:kennen (活用) Kampy 2011年10月30日 (日) 16:54 (UTC)返信
テンプレート:de-conj-weak も同じ問題があります。動詞のステムは「ß」と「ss」で終わると、第二人称単数も間違います。例:beeinflussen (活用) Kampy 2011年11月3日 (木) 13:23 (UTC)返信
了解しました。がんばります。--Mtodo 2011年10月30日 (日) 23:55 (UTC)返信
徹底は大変ですね? ;) Kampy 2011年11月3日 (木) 15:25 (UTC)返信
そうですね。今、ちょっと、自宅を離れているので帰ってからゆっくり考えます。--Mtodo 2011年11月6日 (日) 04:17 (UTC)返信
テンプレートなら、どうしましょうか? Kampy 2011年11月17日 (木) 11:07 (UTC)返信
もしもし~ Kampy 2011年12月8日 (木) 20:45 (UTC)返信
  • 他のエラーは、"z"で終わる動詞ステムは、二人称単数に"st"で終わらないんです。"s"の場合は他の"s"は来ません。例えば:benutzen (benutzt), pesen (pest)
対応が遅れ申し訳ありません。もう少し考えます(でも今週末は自宅から離れるから、ちょっときびしいです)。--Mtodo 2011年12月9日 (金) 00:37 (UTC)返信

  問題を解きました。"zt"と"ss"などのために機能がありました。更にもっとテンプレートを作りました(de-conj-weak2, de-conj-weak3)。残っている項目は、テンプレート:de-conj で作ることができます。Kampy 2012年1月26日 (木) 05:08 (UTC)返信

Hört, hört: Es gibt frohe Kunde! 編集

 

Wiktionary:ドイツ語の基本語彙1000が完全になる日が来ました。残っている事は活用のテーブルと色々な例の翻訳の追加と全ての項目の検討です。Kampy 2012年1月24日 (火) 06:00 (UTC)返信

後書き: 今活用も完全です。Kampy 2012年1月27日 (金) 19:14 (UTC)返信
お疲れ様そして感謝です。テンプレートの開発はトライアンドエラーなのでなかなか手がつけられなくてすみません。--Mtodo 2012年1月27日 (金) 23:25 (UTC)返信
平気ですよ。次第に全部の項目をチェックしようと思います。その後我の仕事は済みました。長々お世話になりました。Kampy 2012年1月28日 (土) 12:00 (UTC)返信

Wunschliste / Requested entries 編集

ハロMtodoさん、質問があるのです。Wunschliste / Requested entries というページが日本版にありますか? このページでは、欲しい項目がリストできます。すごく便利なことですから、なければぜひ追加すべきです。 Kampyトーク2012年3月14日 (水) 08:22 (UTC)返信

Kampyさん、お元気ですか?
お問い合わせの件ですが、本当は「特別:Wantedpages」が機能すればいいのですが、システム上、支障があるらしく、有志により「Wiktionary:Wantedpages」というページが、手動で更新されています。---Mtodoトーク2012年3月15日 (木) 00:53 (UTC)返信
懐かしいです!そのリストはドイツ版にありましたが、長い時間前に削除されていました。何かの問題があったのです。でもこのリストと僕が欲しいリストは違います。これを見てください:http://de.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:Wunschliste ドイツ版では、誰かが存在しない項目を打ち込むと、Wunschlisteに追加するオプションがあるのです。これは順序のあるリストです:「名詞、動詞、形容詞、副詞、名前、その他」Kampyトーク2012年3月15日 (木) 05:35 (UTC)返信
どう思いますか? Kampyトーク2012年3月17日 (土) 17:11 (UTC)返信

發言」の日本語節の除去について 編集

發言」の#日本語節の除去について疑問があります。

旧字体では、「發言=日本語」なので、参考としてInsertしたほうがいいのではないですか。--E.Z.O.會話貢獻記錄電郵署名  教科書蝦夷百科燕京 2012年3月29日 (木) 05:58 (UTC)返信

不要と判断します。「日本語の漢熟語において、新字体と旧字体の異なるものには、新字体又は旧字体のいずれかを記載する」というルールを導入すると、影響範囲は少なくとも数千項目に及びます。これに対応する労苦に比べて得られるメリットはごくわずかです。古い本を読んで旧字体表記の熟語がわからないときがあれば、旧字体混じりの熟語を引くのではなく、その文字そのものを引けばよいだけの話です。---Mtodoトーク
よく分かりました。次以降旧字体に関しては記述しないこととします。また、レスするときは細部の編集は不要です詳細。--E.Z.O.會話貢獻記錄電郵署名  教科書蝦夷百科燕京 2012年3月30日 (金) 06:52 (UTC)返信

Hello. I'm sorry if this is not the right place to request it, but I request renaming my following accounts:

  • محمد الجداوي → Avocato
  • GedawyBot → AvocatoBot
  • Confirmation link: [1]
  • Reason: Privacy reasons

Please, delete all my userpages and talk pages of these accounts before renaming and I will create them later .Thanks in advance.--M.Gedawy 2012年7月15日 (日) 11:26 (UTC)返信

加筆で対応できたのではないのでしょうか 編集

こんにちは。少しばかり疑問に思ったことがあります。「」を削除されたようですが、加筆するなどして対応できたのではないでしょうか。--(mo-mo)3-もものさん(トーク 2012年7月17日 (火) 22:15 (UTC)返信

最初は、「正確性検証」にしようかと思いましたが、よく見ると「○○は(日本語で)××の意味である」という辞書に肝心の定義の部分がなかったため、記事の要件を満たしていないと判断しました(一応、個人的に康煕字典には当たりましたが掲載されていない字でした)。--Mtodoトーク2012年7月17日 (火) 22:52 (UTC)返信

ご回答ありがとうございます。--(mo-mo)3-もものさん(トーク 2012年7月18日 (水) 07:08 (UTC)返信

Username change 編集

Hello. Could you please deal with this request?--M.Gedawy 2012年8月1日 (水) 23:08 (UTC)返信

I've done it.Please make it sure.--Mtodoトーク2012年8月2日 (木) 01:31 (UTC)返信
Thanks, What about my bot's username change? GedawyBot → AvocatoBot :)--Avocatoトーク2012年8月2日 (木) 02:42 (UTC)返信
Sorry. I cannot find "user:GedawyBot". I do not know why, but user:Mathonius, who is a global sysop, had deleted it.--Mtodoトーク2012年8月2日 (木) 03:39 (UTC)返信
I meant I cofirm changing my username from GedawyBot to AvocatoBot per this request.--GedawyBotトーク2012年8月2日 (木) 16:18 (UTC)返信
OK, I misunderstood. I've done it.--Mtodoトーク2012年8月2日 (木) 21:29 (UTC)返信

削除されてしまいました 編集

自己紹介のつもりなんですが・・・?—以上の署名の無いコメントは、Airline会話履歴)さんが[2012年8月6日 (月) 12:24(UCT)]に投稿したものです(Mtodo (トーク)による付記)。

ネットの上では、あなたが誰なのかは、誰にも証明できない。そこで公開される個人情報(口座番号などは最たるもの)が、本人によるものなのか、不正に公開されたものかは誰にもわかりません。少なくともそういう情報をWikiMediaProjectにおいて公開することはありえません。繰り返すようであれば、プロジェクト文書の熟読を求めます。--Mtodoトーク2012年8月6日 (月) 12:38 (UTC)返信

ゆりの削除 編集

お世話になっております。ゆりの初版を「荒らし」として削除し、投稿者を1日ブロックなさったのを拝見しました。どの部分が荒らしだったとお考えでしょうか? 一部の語義に検討が必要ではあるかもしれませんが、全体として(正確性検証や編集除去ではなく)即時削除するほどの問題があるようには私には見えませんでした。関連IP等は把握できておりませんので、もし見落としがありましたら不明をお詫びいたします。--whymトーク2012年10月25日 (木) 00:15 (UTC)返信

唐突感は否めませんね。
以前から、可変のプロバイダ経由で参加されていて、編集頻度は高いのですが、ちょっと間違いが多かったりして、こちらから再三にわたって、できれば、IDを取得していただき、そうでなくとも、IPアドレスで応答をお願いしている方がいるのですが、なかなか、応答いただけておりません(例えば、利用者・トーク:122.31.7.90をご参照ください)。そのまま放置すると、「書き逃げ」を容認することとなりますので、編集傾向とIPアドレスから判断し、応答のない限り、同参加者の投稿は削除すると言う措置をとっています。
勿論、当方の勘違いもあろうかと思いますが、その際には、投稿者からご連絡いただければ(即ち、コミュニケーションをとっていただければ)、削除については元に戻す所存です。
対象が、可変IPの方なので、事情がわかる掲示をおきかねており、混乱させましたことをお詫びします。--Mtodoトーク2012年10月25日 (木) 01:14 (UTC)返信
ご説明ありがとうございます。色々考えていてお返事が遅くなりました。可変IPであるため、対処の難しい例であることは同意しますが、経緯を踏まえてみた上でいくつか感じたことがあります。具体的には以下の3点です。
1点目として、「事情がわかる掲示」に関連しますが、削除理由・ブロック理由の記入をもう少し詳しくしてくださるとよかったのではないでしょうか。たとえば、削除理由・ブロック理由に「利用者・トーク:122.31.7.90等で指摘された問題を放置して編集を継続していると思われる」などと記載しておいていただけると、仮に当事者が見なかったとしても、第三者ににとって助力がしやすくなるのではないでしょうか。
2点目として、やはり今回の内容は削除すべきではないと思います。直近で同一投稿者と思われるアヤメアサリハマグリの削除版を確認しました。たしかにこれらの版は、辞書エントリに満たないものと思われてもしかたないのかもしれません。しかし、今回のゆりの初版は、書式がただしく、定義が文章で説明され、訳語が多数記載されており、辞書エントリとして一定の形がととのっていると思います。内容すべての精査はできていませんが、定義のうちの1つは問題がなさそうですし、少なくともいくつかの言語については妥当な訳語だと思います。投稿者に学習してもらうことを期待する意味でも、削除すべきものは削除し、残してもよいものは残し、削除すべきものが継続して投稿される・されつつあるときは短期ブロックする、という対処をするのがのぞましいのではないでしょうか。
3点目として、このような対応自体の負担が大きくなりうることもたしかですから、問題指摘の効果がまったく感じられないようでしたら、範囲(広域)ブロック(アカウント作成は許可)等も検討していいのかもしれません。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。また、別のお考えがおありでしたら、ご指摘ください。--whymトーク2012年10月26日 (金) 23:25 (UTC)返信
ご確認いただきありがとうございます。
第1点のブロック理由については、もう少しわかりやすい方法を検討したいと考えます(wikipeiaだと、常習者はLTAにカテゴライズするという手もあるのですが、以下に記するとおり、そこまで、事を荒立てなくてもとも思います)。
2点目3点目は、考え方が私と逆ですね。求められるのは、「よい記事を書ける」という能力ではなく「コミュニケーションをとって参加する」ということではないでしょうか。WMPの参加者は、必ずしも、専門家というわけではないのですから、記事自体は手探りにならざるを得ません。その状況で、クオリティを期待しようとするなら、編集委員や監修者という制度が無い限り、コミュニティの相互協力の他は無いと考えます。私も、ちゃんとしている記事なら大丈夫かなと思って看過していたこともありましたが、「台南」「台中」のように見る人が見ればでたらめな記事もあって、やはり見逃すわけにはいかないかと思い直し、コミュニケーションをとらないという態度を示す限り、参加を受け付けないという措置に出ているわけです。もし、記事のクオリティが惜しいというのであれば、コミュニケーションをとった参加を前提に復帰はいくらでも可能なので、コミュニケーションをとっていただければ済む話です。
逆に広域ブロックは、無関係の参加者を巻き込むことになり、破壊的なあらしの対処のみに限るべきだと考えています。今回の参加者はそういう意味では良質だという印象です。--Mtodoトーク2012年10月27日 (土) 08:07 (UTC)返信
まず全般的にですが、長期間に渡る経緯を把握した人でなければ理由が分からない対処というのが望ましくないこと、一方で、コミュニケーションを拒否する態度は共同作業がしづらくあまり歓迎されないということは共通理解だと思います。LTAページとして文書化するのは私も気が進みませんが、たとえばコミュニケーションを拒否する編集者を荒らしではないが問題が起こりやすい利用者の類型の一つとして文書化するなど、何らかの形で共有していくべきかと思います。
1点目につきましては、重ねてよろしくお願いいたします。他の弊害として、理由のわかりにくい削除やブロックが行われていると、無関係な参加者の目にはいったとき、萎縮を生むなどということも考えられますので。
2点目は、投稿内容について異議がでたときに対応をすることは重要だと思うのですが、一方で肯定的な投稿・行動で態度を示すということも私は許容したいと思います。(ちょうどm:権力構造#実力主義に書かれたことの対極として)誤った行動の積み重ねをした人物でも「懲罰」の対象になることはなく、拒否されるのは原則投稿であって人ではなく、投稿が改善されれば受け入れられるということも、私はウィキの特質であるように思います。いずれにしても、この点については Mtodo さんは削除が必要だとお考えなのでしたら、ここで続けることは適切ではないと思います。もう少し考えてやはり削除がそぐわないと思えれば、後日適切な場(復帰依頼)で議論を提起いたします。
3点目は、たしかに広域ブロックは行き過ぎかもしれません。意図したのは、会話ページ・削除・個別ブロック以外に呼びかけを気づかせる手段として使えるのでは、ということでした。IPが頻繁に変わる利用者は、呼びかけに答えないからといっていつも無視しているとは限らず、気づかないだけのこともありえる(無視したり気づかなかったりが混ざっていることもあるでしょう)ため、より確実に気づかせる手段があるといいと思います。そういった方向での別案として、不正利用フィルター(編集フィルター)による警告文表示はいかがでしょうか。編集フィルターには、指定したIPアドレス範囲から編集があったときに、編集を拒否はせず警告文を見せるという機能があります。こちらも巻き添えは起こりえますが、心当たりがなければ無視してほしい旨を表示すれば、ブロックの巻き添えを生むよりはだいぶましかと思います。この点も少しこの会話ページで続けるには適切でない気もしますが、とりあえず投稿いたします。別の場所に移動・転記してくださってもかまいません。--whymトーク2012年10月29日 (月) 12:33 (UTC)返信

項目穏当の加筆編集ありがとうございます。 編集

穏当の項目改善に当たって、翻訳、用法(例文)、の補綴編集ありがとう御座います。 用法・例文については、私が原稿の資料とした複数の辞書と、教科書・新聞記事の内三件が、泉鏡花(wp)氏の同文が引用されていて 著作権を考えながら、使い分けを解り易い適切な例文は探していたところです。
Mtodoさん著作の、語義1ので用法例文は、(使い分けの理解と解説効果の見地から)良いか悪いか?判断付きかねていますが、先ずはお礼とともに、Motodoさんにお時間が有れば、テンプレート:書きかけスタブ取り外しの議論にも、ご参加頂けたら幸いです。--みぃにゃんトーク2012年11月26日 (月) 12:59 (UTC)返信

「Mtodo/過去ログ20121231まで」の利用者ページに戻る。