漢字編集

字源編集

  • 国字。同様に「」の千分の一を意味する「」と同音の「」の草書体、あるいは「文メ」を続けて書いたものに由来。

意義編集

  1. 尺貫法における質量の単位。1/1000。約3.75グラム。
  2. 江戸時代における通貨の単位。一両の六十分の一。

日本語編集

発音(?)編集

接尾辞編集

  1. (単位)尺貫法における質量の単位。1/1000真珠の質量の国際単位(momme 記号"mom")。
  2. (単位)江戸時代における同量の銀相当の貨幣単位。

熟語編集

朝鮮語編集

*

コード等編集

点字編集

参照編集

  1. ネイバー漢字字典(朝鮮語)、2008年10月20日閲覧