rabiti
スロヴェニア語
編集語源
編集発音
編集動詞
編集rabīti 又は rábiti
-iti -im (AP b) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
不定詞 | rabīti, rábiti | |||||
1人称 単数 | rábim | |||||
不定詞 | rabīti, rábiti | rabit | ||||
目的分詞 | rábit | |||||
動名詞 | rábljenje | |||||
分詞 | 副動詞 | |||||
現在 | rabȅč | — | ||||
過去 | rábljen | — | ||||
L分詞 | 男性 | 女性 | 中性 | |||
単数 | rábił | rabȋla | rabílo | |||
双数 | rabíla | rabíli | rabíli | |||
複数 | rabíli | rabíle | rabíla | |||
現在 | 命令法 | |||||
1人称単数 | rábim | — | ||||
2人称単数 | rábiš | rábi | ||||
3人称単数 | rábi | — | ||||
1人称双数 | rábiva | rábiva, rabȋva | ||||
2人称双数 | rábita | rábita, rabȋta | ||||
3人称双数 | rábita | — | ||||
1人称複数 | rábimo | rábimo, rabȋmo | ||||
2人称複数 | rábite | rábite, rabȋte | ||||
3人称複数 | rábijo | — |
派生語
編集セルビア・クロアチア語
編集語源
編集発音
編集- IPA: /rǎːbiti/
- 分綴: ra‧bi‧ti
動詞
編集rábiti (不完了体, キリル文字 ра́бити)
rabiti の活用
不定形: rabiti | 現在分詞: rábēći | 過去分詞: — | 動名詞: rábljēnje | ||||
数 | 単数 | 複数 | |||||
人称 | 一人称 | 二人称 | 三人称 | 一人称 | 二人称 | 三人称 | |
活用形 | ja | ti | on / ona / ono | mi | vi | oni / one / ona | |
現在形 | rabim | rabiš | rabi | rabimo | rabite | rabe | |
未来形 | 第一未来形 | rabit ću1 rabiću |
rabit ćeš1 rabićeš |
rabit će1 rabiće |
rabit ćemo1 rabićemo |
rabit ćete1 rabićete |
rabit će1 rabiće |
第二未来形 | bȕdēm rabio2 | bȕdēš rabio2 | bȕdē rabio2 | bȕdēmo rabili2 | bȕdēte rabili2 | bȕdū rabili2 | |
過去形 | 完了相 | rabio sam2 | rabio si2 | rabio je2 | rabili smo2 | rabili ste2 | rabili su2 |
過去完了相3 | bio sam rabio2 | bio si rabio2 | bio je rabio2 | bili smo rabili2 | bili ste rabili2 | bili su rabili2 | |
未完了相 | rabljah | rabljaše | rabljaše | rabljasmo | rabljaste | rabljahu | |
第一条件法 | rabio bih2 | rabio bi2 | rabio bi2 | rabili bismo2 | rabili biste2 | rabili bi2 | |
第二条件法4 | bio bih rabio2 | bio bi rabio2 | bio bi rabio2 | bili bismo rabili2 | bili biste rabili2 | bili bi rabili2 | |
命令法 | — | rabi | — | rabimo | rabite | — | |
能動過去分詞 | rabio 男性 / rabila 女性 / rabilo 中性 | rabili 男性 / rabile 女性 / rabila 中性 | |||||
受動過去分詞 | rabljen 男性 / rabljena 女性 / rabljeno 中性 | rabljeni 男性 / rabljene 女性 / rabljena 中性 | |||||
1 クロアチア語の綴り: その他の方言では不定形の接尾辞を省略し、接語をつなげる。 2 いずれも男性形。主語が女性形か中性形の場合、能動過去分詞 (性によって異なる) と補助動詞を、それぞれ組み合わせて用いる。 3 口語ではしばしば完了相に置き換えられる。つまり、補助動詞 biti「〜である」 は省略される。 4 口語ではしばしば第一条件法に置き換えられる。つまり、補助動詞 biti「〜である」 は省略される。
|