つかう
日本語編集
動詞:使う編集
つかう【使う】
- (道具などを)ある目的のために役立たせる。
- 金や時間、資源などを消費する。
- 身体機能や体力などを役立てる。
- 頭脳の働きや配慮などを役立てる。
- 頭を使う。気を使う。神経を使う。
- 技術や方法などを利用する。
- ある目的のために人を働かせる。雇用する。
活用編集
活用と結合例
翻訳編集
- イタリア語: usare
- 英語: use, utilize, make use of
- スペイン語: usar, utilizar
- 中国語: 使用(shǐyòng; 閩南語POJ: sú-iōng; 広東語: sai2yung6)
- ノルウェー語(ブークモール):benytte, bruke
- フランス語: utiliser
- ポルトガル語: usar
- ルーマニア語: uza
- スウェーデン語: använda
動詞:遣う編集
つかう【遣う】
活用編集
活用と結合例
翻訳編集
- フランス語: user