zły
zlý も参照。
ポーランド語編集
語源編集
同系語編集
スラヴ語派:
非スラヴ語派:
- リトアニア語 atžūlùs 〈ぶしつけな〉[2], į́žūlas 〈厚顔無恥な〉[2], įžulnus 〈斜めの〉[2], nuožvelnùs 〈急勾配の〉[2], pažulnus 〈斜めの〉[2]; サンスクリット ह्वलति (hvalati) 〈よろめく〉[2], ペルシア語 زور (zur) 〈虚偽〉[2]
発音編集
- IPA: [zwɨ]
形容詞編集
zły 男性 (原級・男性人間・複数・主格: źli, 比較級・男性・単数・主格: gorszy)
格変化編集
- 原級:
złyの語形変化
比較級:
złyの語形変化
単数形 | 複数形 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 中性 | 男性人間 | 非男性人間 | ||
有生 | 無生 | |||||
主格(Mianownik)及び呼格(Wołacz) | gorszy | gorsza | gorsze | gorsi | gorsze | |
生格(Dopełniacz) | gorszego | gorszej | gorszego | gorszych | ||
与格(Celownik) | gorszemu | gorszej | gorszemu | gorszym | ||
対格(Biernik) | gorszego | gorszy | gorszą | gorsze | gorszych | gorsze |
造格(Narzędnik) | gorszym | gorszą | gorszym | gorszymi | ||
前置格(Miejscownik) | gorszym | gorszej | gorszym | gorszych |
最上級:
złyの語形変化
使用例編集
語義1.1: 〈倫理に背いている〉
語義1.2: 〈虫の居どころが悪い〉
類義語編集
語義1.2: 〈虫の居どころが悪い〉
語義1.3: 〈下手な〉
訳語編集
- 「わるい」を参照。
対義語編集
語義1.1: 〈悪逆な〉
語義1.2: 〈虫の居どころが悪い〉
語義1.3: 〈下手な〉
関連語編集
- 副詞:
- 名詞:
- zło 中性
- 形容詞:
派生語編集
名詞
- 形容詞:
- 動詞:
- 副詞:
参照編集
語義1.1:
語義1.2:
語義1.3:
名詞編集
zły 男性
格変化編集
- 形容詞に準ずる。
類義語編集
語義2: 〔方言〕 〈悪霊〉
脚注編集
- ↑ Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill. ISBN 978 90 04 15504 6
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 2.6 Brückner, Aleksander (1927). Słownik etymologiczny języka polskiego, s. 654-655. Kraków: Krakowska Spółka Wydawnicza.
外部リンク編集
- Wielki słownik W. Doroszewskiego 2015年5月26日閲覧。