日本語編集

発音(?)編集

東京式アクセント編集

↗ツ↘

京阪式アクセント編集

ク↘ツ

名詞編集

くつ

  1. 革などの丈夫な素材で作られた、あしを包むもの

関連語編集

翻訳編集


北奄美大島語編集

名詞編集

くつ

  1. (日本語に同じ)靴。

古典日本語編集

名詞編集

くつ

  1. (現代語に同じ)靴。

発音(?)編集

二拍名詞三類

平安時代編集
↘くとぅ
南北朝時代編集
く↘とぅ
室町時代以降編集
く↘つ

動詞編集

くつつ】

  1. ちる。くさる。
  2. (名声などが)すたれる。おとろえる。
  3. ぬ。
く-つ 動詞活用表日本語の活用
タ行上二段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
つる つれ ちよ

発音(?)(連体形)編集

三拍動詞二類

平安時代編集
くとぅ↗る
南北朝時代編集
く↘とぅ↗る
室町時代以降編集
く↘つる

諸言語への影響編集