ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
すすき
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
関連語
2
古典日本語
2.1
発音
2.2
名詞
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
す
すき
[sùsúkí]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[sɨᵝsɨᵝkʲi]
(
京阪式
)
すす
き
名詞
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
ススキ
」の記事があります。
すすき
【
ススキ
、
薄
、
芒
】
(
草
,
秋の季語
)
イネ
科
ススキ
属
の
多年草
。
萱
、
尾花
ともいう。
秋の七草
の
一つ
。
古く
より
野原
に
生息
し、
屋根
を
葺く
のに用いた。
関連語
編集
かれすすき
(
かれおばな
)
古典日本語
編集
発音
編集
三拍名詞六類
(
?
)
(
平安時代
)す
すき
(
南北朝時代
)す
すき
(
室町時代
)す
すき
(
江戸時代
)す
すき
名詞
編集
すすき
【
芒
】
(現代語に同じ)すすき。