メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
薄
言語
ウォッチリストに追加
編集
このページは
スタブ(書きかけ)
です。
このページを加筆して下さる
協力者を求めています。
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
熟語
3
中国語
3.1
形容詞
3.2
人名
3.3
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
薄
部首
:
艸
艸
+
13
画
総画
:
16画
16
筆順 :
350px
字源
編集
形声文字
。「
艸
」と音符「
溥
」を合わせた字で、「
すすき
」が原義。
意義
編集
すすき
。
うすい
。
ほそい
。立体の幅が短い。
うすい
。
あわい
。
色
や
溶媒
の
密度
が
小さい
。
※用法:『
淡
』は「あっさりしている」「ぼやけている」という意味合い(例:
淡水
)なのに対して、『薄』は「物足りない」という意味合い(例:
希薄
)。
よわい
。
貧弱
。
薄力
、
薄利
ひややか
。感情が
冷たい
。
薄遇
、
薄情
うすめる
。立体の幅や密度を小さくする。貧弱にする。
鄙薄
類義字:
淡
、
希
対義字:
厚
日本語
編集
発音
編集
音読み
呉音
:
バク
(表外)
漢音
:
ハク
訓読み
常用漢字表内
うす-い
、
うす-める
、
うす-まる
、
うす-らぐ
、
うす-れる
常用漢字表外
すすき
熟語
編集
(立体の幅が短い)
薄氷
、
厚薄
(色や溶媒の密度が小さい)
希薄
、
淡薄
(貧弱だ)
薄力粉
、
薄利
(冷ややか)
薄情
中国語
編集
薄
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
báo
(
bao2
),
bó
(
bo2
),
bò
(
bo4
),
bù
(
bu4
)
ウェード式
: pao
2
, po
2
, po
4
, pu
4
広東語
イェール式
: bok6
閩南語
POJ
: po̍h, po̍k
客家語
白話字
: pho̍k
呉語
ピンイン
: boh4, bu3
形容詞
編集
báo
(厚さ、濃度、味などが)
うすい
。
あわい
。
土地が
瘠
(
や
)
せている。
冷ややか。感情が
冷
(
つめ
)
たい。
人名
編集
Bó
中国人の
姓
のひとつ。
百家姓
第264位。
熟語
編集
(うすめる)
鄙薄
朝鮮語
編集
薄
*
ハングル
:
박
文化観光部2000年式
:
bak
マッキューン=ライシャワー式
:
pak
イェール式
:
pak
熟語
編集
ベトナム語
編集
薄
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
bạc
コード等
編集
Unicode
16進:
8584
薄
10進: 34180
薄
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4776
Shift JIS
16進:9496
区点
:1面39区86点
四角号碼
: 4414
6
倉頡入力法
: 廿水戈戈 (TEII)