まぬけ
日本語編集
名詞・形容動詞編集
- (蔑称) 何かを行ったときに、大事なところが足りず、完成していない状態、及び、そういうことをする人。注意力が足りない人。余計なことをして害を与える場合にも用いる。
ダ活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
まぬけ | だろ | だっ で に |
だ | な | なら | (無し) |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
推量・意志 | まぬけだろう | 未然形 + う |
過去・完了 | まぬけだった | 連用形 + た |
否定形 | まぬけでない | 連用形 + ない |
自動詞化 | まぬけになる | 連用形 + なる |
言い切り | まぬけだ | 終止形のみ |
名詞化 | まぬけなこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | まぬけならば | 仮定形 + ば |
様態 | まぬけそうだ | 語幹 + そうだ |