日本語

編集
この単語の漢字
だい
第三学年
よう
第二学年

第一学年
音読み

名詞

編集

(だいようじ)

  1. 本来の用字に代えて用いられる漢字。
  2. 常用漢字にない漢字を含む漢語を表記する際、常用漢字表内にある別の漢字で表記した字の通称。[1]

関連語

編集

中国語

編集

発音

編集

名詞

編集

  1. 避諱等に応じて、本来の用字に代えて用いられる漢字。

参照・注釈

編集
  1. 当初は、国語審議会の当用漢字に対応した同音の漢字による書きかえに基づく、漢熟語の当用漢字による書き換えだった