ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
元素
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
元素
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
語源
1.2
発音
1.3
名詞
1.3.1
類義語
1.3.2
関連語
1.3.3
翻訳
1.4
参照
2
中国語
2.1
発音
2.2
名詞
3
朝鮮語
3.1
名詞
4
ベトナム語
4.1
名詞
日本語
編集
この単語の
漢字
元
素
げん
第二学年
そ
第五学年
音読み
語源
編集
初出は 1822 年
[
1
]
。
オランダ語
hoofdstof
←
hoofd
(頭)+
stof
(物質)
[
2
]
。
発音
編集
(
東京式
)
げ
んそ
[géꜜǹsò]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[ɡẽ̞ɰ̃so̞]
(
京阪式
)
げ
んそ
名詞
編集
元
素
(
げんそ
)
物を
構成
する元になるもの。
(
化学
)
化学的
手段によっては、それ以上
分ける
ことのできない
要素
種。特定の数の
陽子
を持つ
粒子
種。
化学元素
。
類義語
編集
語義2
化学元素
関連語
編集
原子
熟語
:
元素記号
翻訳
編集
イタリア語
:
elemento
英語
:
element
,
chemical element
スペイン語
:
elemento
ドイツ語
:
Element
中性
フランス語
:
élément
男性
ポルトガル語
:
elemento
参照
編集
↑
宇田川榕菴
、『
遠西医方名物考
』、巻1、1822、
22 ページ
:
硫黃ノ性質單一無雜ニ𬼀一個ノ
元素
ナリ
↑
宇田川榕菴
、『
遠西医方名物考補遺
』、1834、
元素
中国語
編集
発音
編集
ピンイン: yuánsù
注音符号: ㄩㄢˊ ㄙㄨˋ
広東語
: yun
4
sou
3
閩南語
: gôan-sò·
名詞
編集
元
素
(日本語に同じ)元素。
朝鮮語
編集
名詞
編集
元
素
(ハングル:
원소
(
wonso
)
)
(日本語に同じ)元素。
ベトナム語
編集
名詞
編集
元
素
(チュ・クォック・グー:
nguyên tố
)
(日本語に同じ)元素。