日本語

編集
この単語の漢字
こう
第二学年
みょう
第二学年
呉音
この単語の漢字
こう
第二学年
めい
第二学年
漢音

発音

編集

名詞

編集

(こうみょう 又は こうめい)

  1. 暗闇くらやみらすあかるいひかり
  2. 逆境にあるときにいだ希望
  3. (仏教) ほとけ菩薩からする光。
  4. あきらかであること。公明

固有名詞

編集

(こうみょう)

  1. 藤原不比等の娘で聖武天皇皇后光明子
  2. 北朝第二代天皇の天皇名及び追号
  3. (中国史) 清朝の時代に鎮海王が用いた私年号

中国語

編集

発音

編集
(ファイル)
(ファイル)
  • 海陸: gongˋ min
  • IPA(?): /koŋ²⁴ min¹¹0/, /gongˋ⁵⁵ min⁵⁵0/
  • 莆仙語: gorng1 ming2

名詞

編集

  1. 光明。希望

形容詞

編集

  1. あかるい
  2. 公明正大な。

朝鮮語

編集

名詞

編集

(ハングル:광명 (gwangmyeong) )

  1. (日本語に同じ)光明。

ベトナム語

編集

形容詞

編集

(チュ・クォック・グー: quang minh )

  1. ひらいた
  2. 公明正大な。