ウィクショナリーにようこそ! 編集

こんにちは、䯂靇さん、はじめまして!Ninomy - chatと申します。ウィクショナリーへようこそ

  • ウィクショナリーで活動する際にはFAQおよびスタイルマニュアルを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 新規記事作成のページから新しい記事を作成することができます。また、その際には編集方針に沿った投稿をお願いします。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • その他役に立つリンク : 編集の仕方 ; 基本方針とガイドライン ; Category:ウィクショナリー
  • 編集ボタンの隣の「ノートページ」には、その記事に対する自分の意見や主張を書き込むことができます。質問・コメントする際には、「誰」が「いつ」書いたかということがわかるように、署名をお願いします。署名をするには、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ (これをセーブするとユーザ名と日付に自動的に変わります)。または、 をクリックしてください。自動的にチルダが4つ入力されます。
  • 何か疑問点がありましたら編集室で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wiktionary. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Wiktionary:Sabo. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。䯂靇さんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--Ninomy - chat 2008年11月9日 (日) 07:53 (UTC)返信

素晴らしい挨拶ありがとうございます。これからよろしく。--䯂靇(Shinley) T C 2008年11月9日 (日) 08:32 (UTC)返信

お疲れ様です 編集

新たな記事の投稿、ありがとうございます。今後も、引き続き有意な投稿をされることを期待申しております。

ところで、立項後、ユーザページを白紙化されていますが、これは、作業完了として、削除しても良いということでよろしいでしょうか。ご承諾頂ければ、今後、記事空間への正式書き込み後、白紙化したものは削除するというオペレーションにしたいと考えますが。--Mtodo 2008年11月10日 (月) 03:43 (UTC)返信

はい。よろしくお願いします。
差し出がましいとは思うんですが、書式等まだまだ分からないことが多いので、できれば下書きのチェックもしばらくお願いしたいのですが・・・。もしよろしければ、あなたにチェックしてほしい記事は、指定された場所に指定された記事数(できれば5記事以内)のリンクをつけておきます。無理だったら一向にかまいません。面倒だったらしなくてもいいです。ただ、希望ですので。管理者のお墨付きだったら、自分の記事に自信が持てるっていう。まだまだ初心者ですし。--䯂靇(Shinley) T C 2008年11月10日 (月) 04:35 (UTC)返信
ご希望でしたら、ご協力は惜しみませんが、今までの内容を見れば直接作成されても特に問題はないと思います。とりあえず直接記事を作成し、疑問点があればノートに記載されてもよいのではないでしょうか。--Mtodo 2008年11月10日 (月) 09:09 (UTC)返信
わかりました。ありがとうございます。ものすごく自信になりました。でも、標準名前空間には充実した記事を書きたいので、しばらくはサブページに書いてからとしたいです。それまで、白紙化されたら削除はしていただけるとありがたいです。でも、3日後ぐらいになるんじゃないかなと思います。自動承認された利用者になるので。そうすれば、移動機能が使えるので。早く自動承認されたいです。謝謝。--䯂靇(Shinley) T C 2008年11月10日 (月) 10:17 (UTC)返信

下書きから本番への転記について 編集

こんにちは。下書きから本番へは、上部の「編集 履歴 移動」と並んでいるリンクの「移動」で移動して頂きます様よろしくお願い致します。 --Lemonsquash 2008年11月10日 (月) 05:21 (UTC)返信

すいません。そうしたいのは山々なんですが・・アカウント作成してから4日たっていないので、移動機能はないんです。僕は別に、標準名前空間へ移動する作業は誰がしても構わないんですが・・--䯂靇(Shinley) T C 2008年11月10日 (月) 05:46 (UTC)返信
失礼しました。それでは、移動機能が利用可能になってから移動されるか、他の方に依頼するかでお願いいたします。--Lemonsquash 2008年11月10日 (月) 13:14 (UTC)返信
横から失礼します。「移動」は、ログインユーザーでしたら誰もが利用可能の機能です。スキンは何を使っていらっしゃいますか?(スキンによっては、別の位置にあったり、隠れて見えなくなっているかもしれない、と思いましたので。)LERK 会話 / 記録 / メール / / 韓朝百 / 漢文百 2008年11月10日 (月) 12:19 (UTC)返信
プロジェクト毎に、アカウント作成後しばらくは移動機能が使用できないようです。ログインしていなかった他言語のプロジェクトにログインして移動できないことを確認いたしました。 --Lemonsquash 2008年11月10日 (月) 13:14 (UTC)返信
自動承認されてから移動が使用可能になる、とルールが変更になったようですね(アカウント作成から96時間経つと自動承認されます)。失礼しました。LERK 会話 / 記録 / メール / / 韓朝百 / 漢文百 2008年11月10日 (月) 14:04 (UTC)返信

1記事に1サブページは必要でしょうか? 編集

お疲れ様です。

さて、記事を作成されるのに、一度サブページを作成され、それなりの完成後に移動等により、記事をアップするという方法をとられています。その方法自体は特に問題はないのですが、各々の記事名で作成する必要があるでしょうか。といいますのも、完成後、移動した後でサブページを削除するという作業が入り、管理者が手を入れなければならず、管理作業の増加となっていることと、その削除記録がRCに残り、あまり見栄えのよいものではないなあと言う、ちょっとネガティブな印象があるもので。試作については、作業用サブページを複数作っておき、ある程度完成後、記事空間をおこしてこれをコピーするという方法でも、不完全な記事を載せないという目的は達成できると思います。よろしく、ご検討いただきたくお願いいたします。--Mtodo 2008年12月13日 (土) 08:13 (UTC)返信

ご提案ありがとうございます。そのことに関してですが、もうサブページに作成しなくてもいいかなと思っています。Mtodoさんの指摘した問題以外にも、(しっかりとした記事かどうかは別として)サブページに作成した内容と、標準名前空間にある記事の内容はたいして変わっていないし、なにより管理者の方々とサーバーに不必要な負担がかかっていると思っています。そこで、/新陳代謝をもって1記事につき1つのサブページを作成するのは終了しようと思います。これからはMtodoさんのいった方式にするか、ローカルでまとめて投稿しようと思います。サブページでも、できる限り削除する必要のない記事を作成していきたいです。これからもよろしくお願いします。--䯂靇(Shinley) T C 2008年12月13日 (土) 08:53 (UTC)返信