ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
北伝仏教
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
北伝仏教
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
関連語
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
ほ
くでんぶ
っきょー
[hòkúdéńbúꜜkkyòò]
(
中高型
– [5])
IPA
(
?
)
:
[ho̞kɯ̟ᵝdẽ̞mbɯ̟ᵝk̚ʲkʲo̞ː]
(
京阪式
)
ほくでんぶ
っきょー
名詞
編集
北伝
仏教
(
ほくでんぶっきょう
)
(
仏教
)
インド
から北方のルートを経て
伝播
した仏教の
総称
。
狭い
意味
での
大乗仏教
と
チベット仏教
のこと。
大乗仏教は、まず
アフガニスタン
に伝わり、そこから
シルクロード
を経て
中国
東部へと伝わり、さらに
朝鮮
半島
、
日本
へと伝わった。また、
ベトナム
へも伝わった。
チベット仏教は、インドで起こった
密教
が
チベット
王国
に伝わってチベット化され、チベット周辺と
モンゴル
、
満州
、ほかへと伝わった。
仏典
としては、
サンスクリット
版、
漢訳
、
チベット語
訳、
モンゴル語
訳、
満洲語
訳が用いられる。
チベット仏教も大乗仏教の一種とする考え方が、現在では
主流
となった。
関連語
編集
仏教
、
大乗仏教
、
チベット仏教
、
南伝仏教