ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
今すぐ寄付する
If this site has been useful to you, please give today.
Wiktionaryについて
免責事項
検索
小篆
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
小篆
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
関連語
1.1.2
翻訳
2
中国語
2.1
発音
2.2
名詞
日本語
編集
名詞
編集
小
篆
(
しょうてん
)
中国古代の
書体
である
篆書
の一種。
秦
始皇帝
により統一された書体で、統一前の「
大篆
」に対する語。大篆(
籒文
、
籒書
)をもとに
w:李斯
が定めたものとされる。比較的煩雑な書体であったため、単純化・簡素化され
隷書
が発生、
漢
代には公的には用いられなくなった。
関連語
編集
甲骨文字
金文
隷書
楷書
・
行書
・
草書
翻訳
編集
英語
:small/lesser
seal
(
script
)
中国語
編集
発音
編集
標準中国語:
ピンイン
: xiǎozhuàn
注音符号
: ㄒㄧㄠˇ ㄓㄨㄢˋ
ウェード式
: hsiao
3
chuan
4
IPA
(
?
)
:
/ɕjɑʊ̯²¹⁴⁻²¹¹ ʈ͡ʂwän⁵¹/
広東語:
改イェール式
: siu2 syun6
イェール式
: síu syuhn
粤拼
: siu2 syun6
教院式
: siu2 syn6
広東拼音方案
: xiu2 xun6
IPA
(
?
)
:
/siːu̯³⁵ ʃyːn²²/
閩南語:
白話字
:
sió-thoàn
台湾ローマ字:
sió-thuàn
普実台文:
sioy'toaxn
IPA
(
廈門
):
/ɕio⁵³⁻⁴⁴ tʰuan²¹/
IPA
(
泉州
):
/ɕio⁵⁵⁴⁻²⁴ tʰuan⁴¹/
IPA
(
漳州
):
/ɕio⁵³⁻⁴⁴ tʰuan²¹/
IPA
(
台北
):
/ɕio⁵³⁻⁴⁴ tʰuan¹¹/
IPA
(
高雄
):
/ɕiɤ⁴¹⁻⁴⁴ tʰuan²¹/
名詞
編集
小
篆
(日本語に同じ)小篆。