ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
漢
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
5
ベトナム語
6
コード等
6.1
点字
漢字
編集
漢
部首
:
水
水
+
10
画
総画
:
13画
13
異体字
:
漢
(
旧字体
,
繁体字
)、
汉
(
簡体字
),
㵄
,
𣶔
,
𤁉
,
𭲑
(
俗字
)
筆順 :
ファイル:漢-bw.png
字源
編集
会意形声
。「
氵
」(
水
)+音符「
𦰩
」。「乾」に通じ、乾いた川=あまのがわを表わす。古くから地名に採用され、漢王朝より中国の代名詞となる。
金文
金文
小篆
流伝の古文字
春秋時代
戦国時代
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
漢
」の記事があります。
中国の川の名、
漢水
。その周辺の地名。
古代中国王朝名。劉邦は項籍によって漢中王に左遷されたが、王朝の建国の際漢と名付けた
中国に関係するものを示す言葉。
漢字
、
漢方
。
もと胡人が漢人を呼んだ語で、男をいやしめていうときにも用いる
[1]
銀河
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
漢
」の記事があります。
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
漢音
:
カン
訓読み
常用漢字表内
常用漢字表内の訓読みはありません。
常用漢字表外
あや
、
から
、
おとこ
熟語
編集
漢音
漢語
漢詩
漢字
漢数字
漢文
漢字検定
(漢検)
漢方
漢方薬
漢和
悪漢
田舎漢
怪漢
快漢
漢水
凶漢
好漢
硬骨漢
好色漢
正義漢
大食漢
多血漢
漢和辞典
痴漢
頓珍漢
熱血漢
無頼漢
変節漢
暴漢
門外漢
羅漢
冷血漢
和漢
中国語
編集
漢
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
hàn
(han4)
ウェード式
: han
4
広東語
イェール式
: hon3
閩南語
POJ
: hàn
客家語
白話字
: hon
呉語
ピンイン
: hoe3
チワン語
ラテン文字
: han (han24)
熟語
編集
漢白玉
漢堡
漢堡包
漢奸
漢界
漢民
漢人
漢文
漢姓
漢學
漢語拼音
漢語水平考試
漢子
漢字編碼
漢族
朝鮮語
編集
漢
*
ハングル
:
한
文化観光部2000年式
:
han
マッキューン=ライシャワー式
:
han
イェール式
:
han
ベトナム語
編集
漢
*
hán
コード等
編集
Unicode
Unicode16: 6F22
Unicode10: 28450
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:3441
Shift JIS
16進:8ABF
区点
:20区33点
四角号碼
: 3413
4
倉頡入力法
: 水廿中人 (ETLO)
点字
編集
漢点字
:
六点漢字
:
↑
https://kotobank.jp/word/%E6%BC%A2%E5%AD%90-237025