漢字

編集

字源

編集
  • 会意国字。山道の頂上で上下が入れ替わることから。

意義

編集

日本語

編集

常用漢字

編集

名詞

編集
  1. とうげ山道の頂上部。
  2. (語義1より)物事、特に危機的な状況で、最もはなはだしい状態。ピーククライマックス
    • 懸命の治療の甲斐あって、昨夜で彼女の病気は峠を越えたようだ。

関連語

編集

中国語

編集

*

」と同音。日本の地名や人名を表す。

朝鮮語

編集

*

」と同音。日本の地名や人名を表す。

熟語

編集

文字情報

編集
U+5CE0, 峠
CJK 統合漢字-5CE0

[U+5CDF]
CJK統合漢字
[U+5CE1]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x5F47
漢点字 六点漢字
字典掲載
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 8068
新潮日本語漢字辞典 (2008) 2796
角川大字源 (1992) 2251
講談社新大字典 (1993) 3840
大漢語林 (1992) 2752
三星漢韓大辞典 (1988) 611ページ, 12文字目