日本語

編集
この単語の漢字
かい
第二学年
がい
第二学年
音読み

発音

編集

名詞

編集

(かいがい)

  1. 向こう
    • 日本民族とは、前々からこの島国に居た先住の土人なり、後に海外から多数に移住して来た帰化人なりが、ことごとく天孫民族の暖い懐に抱擁せられて、完全に同化融合し、同一の国語を話し、同一の生活をなし、同一の思想を有して、ともに同一の国家を組織するところの、一つの新らしい人種であると私は解釈しております。――喜田貞吉 (1928年). 図書カード:本州における蝦夷の末路”. 青空文庫. 2025年3月9日閲覧。
  2. 外国
    • 彼女は日本の代表的名女優として海外にまでその名を知られている。かえって日本においてより外国での方が名声は嘖々さくさくとしている。――川上貞奴 (1920年). 図書カード:マダム貞奴”. 青空文庫. 2025年3月9日閲覧。

関連語

編集

翻訳

編集
海の向こう
外国 — 「外国#翻訳」を参照のこと

中国語

編集

発音

編集
  • 北京官話:
    • ピンイン: hǎi​wài​
    • 注音符号: ㄏㄞˇ ㄨㄞˋ
  • 広東語: hoi2ngoi6
  • 閩南語: hái-goā
  • 客家語: hói-ngoi

名詞

編集

朝鮮語

編集

名詞

編集

(ハングル:해외 (hae-oe) )

  1. 海外外国