Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

海󠄁

(康煕字典体。現代日本の新字体では、上下の点を一画の線で記する。)

字源

編集
 

 

 
金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

編集
  1. うみ
  2. みずうみ
  3. 世界の果て。

語源

編集
  • 西夏語 𗿟 mju̱ (淵)、博嘎爾語 ɕi mu (湖)と関連する可能性がある。

日本語

編集

教育漢字 (第2学年)

編集

名詞

編集
  1. うみ海洋
  2. の表にある窪みで、墨液を溜める部分。

類義語

編集

熟語

編集

中国語

編集

*

名詞

編集
  1. (日本語に同じ)うみ

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

熟語

編集

ベトナム語

編集

*

名詞

編集
  1. (複合語で)うみ

文字情報

編集
U+6D77, 海
CJK 統合漢字-6D77

[U+6D76]
CJK統合漢字
[U+6D78]
 
U+FA45, 海
CJK 互換漢字-FA45

[U+FA44]
CJK互換漢字
[U+FA46]
海 U+2F901, 海
CJK 互換漢字-2F901
派
[U+2F900]
CJK互換漢字補助 流
[U+2F902]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x7A2D


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 625ページ, 14文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 17450/17503
新潮日本語漢字辞典 (2008) 5962/5963
角川大字源 (1992) 4922/4962
講談社新大字典 (1993) 8355/8442
大漢語林 (1992) 5921/5922
三星漢韓大辞典 (1988) 1023ページ, 11文字目
漢語大字典 (1986-1989) 3巻, 1627ページ, 1文字目