Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

猜󠄀
猜󠄁

字源

編集
  • 形声。「犬」+音符「青」、ある種の犬を元は表し(説文解字注)、犬が懐かない様を言った。「青」を音符とするのは説文解字来であるが「青」を音符をする漢字と音が大きく違うため、青黒い犬を表した会意とも。

意義

編集
  1. おしはかる
  2. うらむねたむそねむ
  3. うたがうあやしむおそれる
  4. もとる

日本語

編集

表外漢字

編集

熟語

編集

中国語

編集

*

動詞

編集
  1. 推測する。
    • 喜欢这首歌
      Wǒ cāi nǐ xǐhuān zhè shǒu gē
      多分、君この曲気にいるよ。
      • 「我」を省略し、副詞的にも用いる。
  2. うたがう。

朝鮮語

編集

*

文字情報

編集
U+731C, 猜
CJK 統合漢字-731C

[U+731B]
CJK統合漢字
[U+731D]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x6344
字典掲載
康熙字典 714ページ, 1文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 20499
新潮日本語漢字辞典 (2008) 6951
角川大字源 (1992) 5739
講談社新大字典 (1993) 9688
大漢語林 (1992) 6815
三星漢韓大辞典 (1988) 1125ページ, 20文字目
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 1351ページ, 7文字目