メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
男性
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
用法
1.1.3
関連語
1.1.4
翻訳
2
朝鮮語
2.1
名詞
3
中国語
3.1
発音
(?)
3.2
名詞
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
男性
」の記事があります。
名詞
編集
男
性
(
だんせい
、仏教:
なんしょう
)
性別が
男
であること又はその人。
(言語学)ある言語において
名詞
や
形容詞
における
文法
上の
性
の一つ。男と関連する名詞に多いが、必ずしもそうではない。
発音
(
?
)
編集
だ↗んせー
用法
編集
語義1は、年齢に関係なく
性別
を示す使い方もあるが、日常語では大人の男をさすため「男性の赤ちゃん」とは通常言わない。
関連語
編集
雄性
、殿方(
とのがた
)
派生語:
男性的
対義語:
女性
翻訳
編集
おとこ#訳語
も参照。
男の人
英語:
man
(en)
,
male
(en)
キクユ語:
mũrũme
(ki)
ビルマ語:
ယောက်ျား
(my)
(
yokʻyā"
)
フランス語:
homme
(fr)
男性
ポーランド語:
mężczyzna
(pl)
男性
モン語:
မၞိဟ်တြုံ
(mnw)
(
mnih truˀ
)
リトアニア語:
výras
(lt)
男性
朝鮮語
編集
ハングル表記:
남성
発音
IPA
(
?
)
:
/namsɔŋ/
X-SAMPA
:
/
namsON
/
ローマ字表記
文化観光部2000年式
:
namseong
マッキューン=ライシャワー式
:
namsŏng
イェール式
:
namseng
名詞
編集
男
(
おとこ
)
の人。男性。
(言語学)ある言語において
名詞
や
形容詞
における
文法
上の
性
の一つ。
中国語
編集
発音
(
?
)
編集
ピンイン: nánxìng
注音符号: ㄋㄢˊ ㄒㄧㄥˋ
閩南語: lâm-sèng
客家語: nàm-sin
名詞
編集
男
性
(日本語に同じ)
男
(
おとこ
)
の人。