日本語 編集

動詞 編集

する (きゅうする)

  1. (自動詞) 困惑して問題などに対応できなくなる。
    • 1949年、神西清「死児変相」[1]
      つまり警察当局がおびただしい焼死体の処置に窮したのでした。
    • 1952年、火野葦平「花と龍」[2]
      平尾角助は返答に窮して、眼を白黒させた。
  2. (自動詞) 経済的に困窮する。
    • 1928年、黒島伝治「渦巻ける烏の群」[3]
      彼等の畑は荒され、家畜は掠奪された。彼等は安心して仕事をすることが出来なかった。彼等は生活に窮するより外、道がなかった。
    • 1954年、久生十蘭「ボニン島物語」[4]
      久太夫の業物は、先年、糊口に窮して米一斗と替え、鞘の中には摺箔の竹光しかおさまっていないことを知っている。

活用 編集

ことわざ 編集

編集

  1. 青空文庫(2008年1月5日作成)(底本:「日本幻想文学集成19 神西清」国書刊行会、1993(平成5)年5月20日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001157/files/47224_29363.html
  2. 青空文庫(2018年1月2日作成)(底本:「花と龍(上)」岩波現代文庫、岩波書店、2006(平成18)年2月6日第1刷。「花と龍(下)」岩波現代文庫、岩波書店、2006(平成18)年3月16日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001488/files/56224_63556.html
  3. 青空文庫(2000年3月22日公開、2013年10月1日修正)(底本:「昭和文学全集 第32巻」小学館、1989(平成元)年8月1日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000037/files/884_22413.html
  4. 青空文庫(2021年1月27日作成)(底本:「久生十蘭全集 Ⅱ」三一書房、1992(平成4)年2月29日第1版第8刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001224/files/46092_72658.html