Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

編集
󠄀
󠄁

字源

編集

意義

編集
  1. 物を願い求める。
  2. 問い訪ねる。
  3. 祈る。
  4. 人を招く。
  5. お目にかかる。
  6. 願わくは。
  7. 手に入れる。落手する。
  8. 引き受ける。

日本語

編集

常用漢字

編集

名詞

編集
  1. ショウ願うこと。招くこと。
  2. ショウ律令制五位以上の貴族などに適用された刑法上の特典

熟語

編集

中国語

編集

*

動詞

編集
  1. 請う
  2. (文頭において依頼表現を作る)~をください、~をしてください。

朝鮮語

編集

ベトナム語

編集

文字情報

編集
U+8ACB, 請
CJK 統合漢字-8ACB

[U+8ACA]
CJK統合漢字
[U+8ACC]
U+FABB, 請
CJK 互換漢字-FABB

[U+FABA]
CJK互換漢字
[U+FABC]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x746B
漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 1167ページ, 18文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 35640/35640'
新潮日本語漢字辞典 (2008) 11990/11991
角川大字源 (1992) 9385/9386
講談社新大字典 (1993) 15826/15827
大漢語林 (1992) 10754/10755
三星漢韓大辞典 (1988) 1632ページ, 28文字目
漢語大字典 (1986-1989) 6巻, 3981ページ, 3文字目