ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
ええ
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
感動詞
1.1.1
発音
1.1.2
関連語
1.1.3
翻訳
1.2
形容詞
1.2.1
活用
1.3
副詞
日本語
編集
感動詞
編集
ええ
同意
をあらわす語。
ええ
、そうですとも、これはもう明らかに虫です。(
宮沢賢治
『植物医師』)
驚き
をあらわす語。
疑念
や
不満
、
当惑
などをあらわす語。
会話
の開始時や合間に発する、意味をもたない
つなぎ
の言葉。
発音
編集
同意
え↘え
驚き、不満
え↗え、↗ええ
つなぎ
↘ええ、↗ええ
関連語
編集
同意
ああ
うん
はい
驚き
あ
ああ
え
おお
つなぎ
ええと
まあ
あの
/
その
翻訳
編集
同意の意
英語
:
yeah
,
yah
,
uh-huh
,
yup
ポルトガル語
:
uhun
驚き
英語
:
oh
,
really
?,
wow
ポルトガル語
:
oh
,
verdade
?,
sério
?
つなぎ
英語
:
well
,
let me see
ポルトガル語
:
então
...
形容詞
編集
ええ
(西日本方言、東北方言)
よい
。
「夕立が来なけりゃ
ええ
がなあ。」独語のように呟かれたその声を小耳にはさんで、音吉は鶴嘴を投り出して立上った。「なあに来るが
ええ
よ。凉しくなって
ええ
。一降りざあーっと来なくちゃあ、暑くてとてもやりきんねえ。」(
豊島与志雄
『土地』)
活用
編集
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
活用型
え
かろ
かっ、がっ
く、ぐ、え
え
え
けれ
○
変則的な
終止形「ええ」と連体形「ええ」の他は、地域により「よい」の活用形をもってこれに代えることが多い。
副詞
編集
ええ
(方言。打ち消しの語を後ろに伴って)…できない。
そんなことはええせん。
(方言)…できる。