- (東京式) きらめく [kìráméꜜkù] (中高型 – [3])
- IPA(?): [kʲiɾa̠me̞kɯ̟ᵝ]
- (京阪式) きらめく
きらめく【煌く・煌めく】
- きらきらと光る。光り輝く。
- (比喩的に) 才能や容姿などが鮮やかで目立つこと。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | きらめかない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | きらめこう | 未然形音便 + う |
丁寧 | きらめきます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | きらめいた | 連用形音便 + た |
言い切り | きらめく | 終止形のみ |
名詞化 | きらめくこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | きらめけば | 仮定形 + ば |
命令 | きらめけ | 命令形のみ |