ならう【習う】
- 知識・技術などを教わる。
- 練習して身に付ける。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | ならわない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ならおう | 未然形音便 + う |
丁寧 | ならいます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ならった | 連用形音便 + た |
言い切り | ならう | 終止形のみ |
名詞化 | ならうこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | ならえば | 仮定形 + ば |
命令 | ならえ | 命令形のみ |
ならう【倣う・傚う】
- 手本を真似てその通りにする。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | ならわない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ならおう | 未然形音便 + う |
丁寧 | ならいます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ならった | 連用形音便 + た |
言い切り | ならう | 終止形のみ |
名詞化 | ならうこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | ならえば | 仮定形 + ば |
命令 | ならえ | 命令形のみ |